2023/03/15 17:38
こんにちは☺cocotiです。3月は卒業の季節。🌸ご卒業・ご卒園を迎えられた皆さま、おめでとうございます☺️✨3月は、いろんな区切りのタイミングも多いように感じます。環境が変わることに不安を感じたり、それと...
2023/02/11 12:39
こんにちは☺cocotiです。少し暖かくなってきたかな、と思ったらまたぐんと寒くなったりまだまだ寒さを感じる日々ですが暦の上では立春を迎え春がやってきました(*´ー`)* * * * *【ゆるっと発酵くらぶ】<2月のメ...
2023/01/06 18:37
【ゆるっと発酵くらぶ】<1月のメニュー>◯ゆずカード◯黄柚子胡椒ゆずの旬にはぜひ作ってほしい!!子どもにも人気の “ゆずカード”バター、卵不使用のヴィーガン仕様となります☺パンに挟んだらもうそれだけでお...
2023/01/03 10:51
あけましておめでとうございます♪cocotiです☺年末年始、いかがお過ごしでしょうか?(*´ー`)わたしはいつもよりゆっくりと?過ごした気がします。あれもしなきゃ、これもまだできてない、、と焦っていたこも多かっ...
2022/12/25 12:25
こんにちは♪365日の発酵おやつとごはん cocotiです☺2022年もあとわずか。師走に入ると文字のごとく、時間の流れもいつもよりうんと早く感じます。cocotiの始まりはおいしく、そしてからだにやさしいものを毎日ゆ...
2022/11/26 21:32
こんにちは☺365日の発酵おやつとごはん cocoti(ここち)です。突然ですが、ちょこっと家族紹介♪私には女の子と男の子の2人の子どもがいます。今日は7歳の男の子のことを少しお話しようと思います☺むすこくんは...
2022/10/27 22:41
陽がのぼる時間が少しずつ遅くなって季節は夏から秋へうつろいお店に並ぶ食材も秋の味覚へ。いもくりなんきん♪なんとも美味しそうな響き…♡cocotiの新メニューにもそんな秋の味覚を使った“かぼちゃ甘酒のチーズケ...
2022/08/02 10:27
セミの鳴く声。まぶしすぎるほどの日差し。あぁ、、夏だなぁ、、なんて季節の移ろいを楽しみながらも暑すぎる日々についつい手が伸びるのが冷たいものたち♡冬にいただくアイスも好きだけど暑い季節のアイスクリー...
2022/07/17 09:51
『ゆるっと発酵クラブ』は会員制のオンラインレッスン定期便です。毎月、発酵レッスン&レシピをお届けしています☺* * *普段の食事にほんの少し意識して取り入れる発酵ごはんとおやつ。無理しない、背伸びしない...
2022/06/26 09:15
初夏を迎える頃店先にズッキーニが並びだすとあ~夏がすぐそこまできてるんだなーなんて思います。くせもなく、扱いやすいお野菜と言われていますが、実はケーキにもぴったり!アメリカのホームメイドケーキの定...
2022/06/18 14:48
新緑あふれる春の季節。雨上がり、夏のはじまり。ひまわりの頃をすぎれば秋はもうすぐ。長い夜に暖かな飲み物とキャンドルを灯す冬の季節。日本には移ろいゆく四季があり、その自然の恩恵を楽しむことができます...
2022/06/11 20:01
cocotiの想い。ふと、想うきっかけがあったのでここで少しお話してみようと思います。わたしが発酵のある暮らしを始めた理由は自身の体質改善がきっかけでした。自分の体の変化を感じることができ、寿命も伸びた...
2022/06/10 22:49
夏が近づいてくると冷たいものを欲してくるからなのか、酵素シロップが作りたくなります。酵素シロップは季節の食材を使って作るので秋冬でも作ることができます。シュワシュワっとっした爽快な飲み物がほしくな...
2022/06/05 13:55
こんにちは。cocotiです☺今日はわたしが発酵を意識して採り入れるようになったきっかけとなる出来事についてお話しますね。よろしければお付き合いください☺はじめは、私自身の体の不調がきっかけでした。夜中に...
2022/06/02 11:50
こんにちは。はじめまして!大阪の自然残る片田舎で発酵おやつを作ったり、発酵料理教室を開催しています。名前は「cocoti(ここち)」です。こころがホッと安らいだり、ほっこりするようなひととき、また訪れた...