2022/06/05 13:55
こんにちは。
cocotiです☺
今日はわたしが
発酵を意識して採り入れるようになった
きっかけとなる出来事について
お話しますね。
よろしければお付き合いください☺
はじめは、
私自身の体の不調がきっかけでした。
夜中に倒れ、救急車で運ばれました。
それはもう、
今まで体験したことのないような腹部の痛み。
陣痛も経験していますが、
そんなの比じゃないと感じたほど。
あぁ、、わたし、
このまま死んでしまうのかな…
という恐怖も
遠のく意識の中で感じていました。
痛みで意識が朦朧としていて
よく覚えてないのですが、
検査の結果わかったことは
尋常じゃないほどの便秘
が原因だったこと。
腸が詰まりに詰まって
正常な働きができなくなっていたようです。
腸は “第2の脳” といわれるほど、
からだにとって重要で
司令塔ともなる臓器です。
便秘を軽んじていた私は
とんでもない事態を招く結果になりました💦
そのことをきっかけに
からだのこと、食のこと、を見つめ直しました。
その中の1つが
発酵食だったのです(*Ü*)
からだにいいことは
なんとなくわかっていたけど、
何がどういいのか、
どんな変化があるのかはわからない状態。
そこで、発酵食について
1から学び、
発酵食スペシャリスト
醸しにすと
という称号をいただき、
今に至ります。
発酵のことは今もなお、
学びの日々です。
新しい気付きや
組み合わせの発見ができたときは
発酵と仲良くなれた気がして
とっても嬉しい気持ちになります☺
からだを大切にする食べ物で
“美味しい”をお届けできるように
これからも精進していきます☺
今日もご覧いただき
ありがとうございます。
cocoti